IoTを駆使した最先端の工作機械で世界のモノづくりに貢献!
キタムラ機械株式会社
- 業種
- 機械・プラント・エンジニアリング
- 職種
- 事務・総務・経理関連,機械設計,営業,製造・生産技術,品質管理・生産管理
当社は、創業87周年を迎える次世代型工作機械・マシニングセンタの専業メーカーです。工作機械は「マザーマシン(母なる機械)」と呼ばれるように、機械を製造するための機械で、あらゆる製造業の基盤となる重要な機械です。当社は、創業以来、常に最先端の工作機械の開発、販売に努め、1971年に日本初のマシニングセンタの専業メーカーとなりました。当社の超精密・高精度・高品質・長寿命のマシニングセンタは、世界52ヵ国に3万5千台以上の納入実績があり、ボーイング、メルセデスベンツ、ロールスロイスを始めとした航空宇宙、医療、精密機器等最先端分野における世界の一流企業に愛用されています。
会社データ
- 本社
- 高岡市戸出町1870番地
- 事業内容
- ・次世代型複合工作機械・マシニングセンタ(コンピュータ数値制御マザーマシン)の開発・製造・販売
- 創業年月
- 1933年11月
- 資本金
- 3億8,000万円
- 代表
- 代表取締役社長 工学博士 北村 彰浩
- 従業員
- 221名
- 売上高
- 136億円
- 事業所
- <国内営業所>東京、大阪、名古屋、福岡 <海外事業所>アメリカ、ドイツ
採用情報
募集概要
- 募集人数
- 10名
- 募集対象
- 学部を問わず
- 募集職種
- ■総合職
(開発・設計、製造・生産技術・品質管理、営業技術、国内営業、海外営業・貿易、総務・財務・経理)
■一般職
一般事務 - 応募資格
- 2021年3月までに卒業または卒業見込みの人。
既卒の方は、卒業して3年以内の人。 - 勤務地
- 富山(本社)
総合職の場合は、職種によって将来的には、国内営業所(東京、大阪、名古屋)、海外現地法人(アメリカ、ドイツ)勤務の可能性があります。 - 勤務時間
- 8:00~17:10(休憩時間70分含む)
- 志願方法
- マイナビ2021にエントリーをしてください。
エントリーいただいた方に会社説明会や選考試験についてご案内しています。
給与・福利厚生(待遇)
- 給与
- ■基本給(2020年4月実績)
修士了 225,000円
大学卒 210,000円 /一般事務 179,000円
高専卒 199,000円 /一般事務 166,000円
短大・専門卒 184,000円 /一般事務 166,000円 - 諸手当
- 精勤、家族、通勤、営業、住宅、地域※地域手当は営業所駐在者のみ
- 給与改定
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(8月/12月)
その他に決算賞与(3月)あり - 休日休暇
- ■休日
完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)、夏季、年末年始/年間121日 ※土曜は自社休日カレンダーにより一部出勤日あり
■休暇
GW、夏季、年末年始、年次有給、慶弔、育児、介護 - 社会保険
- 社会保険完備
- 福利厚生
- 企業年金基金、従業員持株制度、食事補助、団体生命保険、団体自動車保険
- 教育制度
- 1.新入社員研修や管理職研修等階層別研修の他、一般教育として職種別研修を行い、各人の能力をサポートします。
2.通信教育や外部研修派遣などによっても社員の能力開発、自己啓発をサポートしています。
3.資格取得を奨励しており、費用の一部負担や加給によって公正なリターンを心がけ、社員のやる気をバックアップします。
4.社内提案制度により、優秀な提案は、報奨金を与える等表彰して、新製品や新技術等の開発、製造に採用します。
5.開発プロジェクトや環境改善等各種プロジェクトに、各自の技能や考案力を発揮することによって、どの部署からでも参画するチャンスがあります。