健康経営

品川グループ

健康経営を推進し従業員の幸せを企業成長につなげる

従業員のウェルビーイングの実現を目指して健康経営を推進する中でも、子育てを支援する企業主導型保育事業施設の存在は大きい。ES(従業員満足度)や生産性の向上に直結する企業経営のあり方を見せてもらった。

健康経営で高める
エンゲージメント

品川グループは全社一体となって健康優良企業を目指している。SDGsの柱である、環境、社会、経済の中で、社会分野では健康経営を軸にしている。従業員とその家族が健康への意識を高め、企業が従業員の健康に配慮することでESや生産性の向上が期待できるからだ。同社の産業保健師が社内報に運動法を紹介したり、富山マラソンへの参加や部活動を支援したりといった体を動かすことへのサポートはもちろん、社員食堂のメニューのカロリー表記や減塩メニューの提供でも従業員の健康を支えている。

「ウィズキッズしながわ」でのお迎えシーン。
グループ一丸となって子育て世代の従業員を応援している。

仕事と子育ての
両立を支援する

子育てしながら働く従業員を応援する企業主導型保育事業施設「ウィズキッズしながわ」もES向上の取り組みのひとつ。本社そばの建物で2018年4月に運営を開始し、ジェンダー平等の達成も目的にすえて子育て支援をしている。富山ダイハツ販売富山店のセールスマネージャー田中育一さん、品川グループ本社総務担当の桃子さん夫妻も、息子の康誠くん(2歳)の保育に「ウィズキッズしながわ」を利用している。「夫婦で相談して預けることにしました。本社へ行くと、散歩や避難訓練の練習をする姿を見かけることがあってうれしいですね」と育一さん。桃子さんは「送り迎えに時間がかからないのがありがたいです。保育士さんの人柄が分かっているので安心して預けられますし、体調不良になってもすぐに迎えに行けます。同僚も子どもを預けているのを知っているので、急なことがあったときにサポートしてもらえる体制もできています」と話す。「ウィズキッズしながわ」では、クリスマスに役員がサンタクロースの格好でプレゼントを届けるなど、少人数ならではのアットホームで目の行き届いた保育が行われている。

会社の子育てサポートについて話す田中育一さん(左)、桃子さん(右)夫妻。

地域社会に向けた
子育てをサポート

富山ダイハツ富山店には、店舗に入ると広いキッズスペースがある。おもちゃや絵本、動画も充実していて、車の相談や車検・点検などにも子どもを連れて訪れやすい。同グループの自動車販売店では、地域の子育てをサポートする環境づくりも進めている。

品川グループ
富山市千歳町2-5-26
企業情報・採用情報